1年以上も毎日30分歩くことを続けていると、自分の立ち回り先の街で、駅から目的地……僕の場合は会社や劇場ですが……までの、ほぼありとあらゆるルートを歩いてしまい、路地という路地を記憶しているところまでいってしまいます。
僕はものすごく飽きっぽい性格で、実は、自分で会社を始めてからは、自宅から会社までの定期券を買ったことが無いのです。
なぜならば、毎日違うルートで行きたいから。
たとえば、京王線・府中駅徒歩15分の自宅から、地下鉄丸ノ内線・新中野駅徒歩1分の会社まで行くのに、最も安いルートを使うとすれば京王線で府中→新宿、丸ノ内線で新宿→新中野、というのがあたりまえ。が、飽きっぽい僕は、新宿から中央線で中野に出て歩いたり、バスに乗ってみたり。
かと思うと、府中からバスで国分寺に出て、そこから中央特快で中野に出て歩いてみたり。
または、普通の快速で荻窪で降りて丸ノ内線に乗ってみたり。
ひどいときは、京王線の笹塚で降りてバスで新中野まで行った、なんてことも……!!
帰りなんてもっとすごくて、中野新橋まで歩いてわざわざ丸ノ内線の支線に乗ったり、高円寺まで歩いて中央線で帰ったり、新井薬師まで歩いて西武新宿線で帰ったり……!!国分寺や武蔵小金井の駅から歩いたり、東府中や府中を通り越して次の駅の分倍河原まで行ったりと、もう、アホとしか言いようがありません。
交通費がかかってしょうがないわけですが、こればっかりは性分なもので、やめられません。
が、そのおかげで、普通のルートだったら府中と新宿と新中野しか知らないままだったと思いますが、バリエーションとして国分寺と中野が追加されたのです。何のバリエーションか?……はい、僕、もともと「街」が大好きなのです。
以前は乗り物でのルートばかりの開発だったわけですが、去年(2007年)からは「歩き」という交通手段が生まれたので、どんどん「開発」はひどくなっていきました。
特に府中駅近辺に関しては、タテヨコすべての路地に何があるかをほとんど記憶しておりますし、中野駅南口から会社までのルートも、徒歩30分圏内はほとんど歩きました。
そして、池袋から劇場までのルートも歩きつくし、昨年の春は「池袋駅からサンシャイン劇場まで桜が4回楽しめるルート」なんていうのも開発してしまいまして、いやー、楽しいったらありゃしません。
その「歩く」時に、4月から始めた「食べログ」のレビューを書くために、美味しそうなお店の写真を撮ってきたりもします。つまり、歩くことと食べることと写真を撮ることとがすべて連動している、というわけです。
が、ついに、もうサンシャイン劇場での約50分ほどの休憩時間の間に、歩いて行って、食べて、戻ってくる、ということができる範囲のラーメン屋さんを、今年の春でほぼ食い尽くしてしまったのです……。会社のある新中野も、やはりそうなんです……。
そこで。
なんと僕は必殺技を思いついてしまいました。
「中野で自転車を買う」。
つまり、中野駅や池袋駅の近くの駐輪場を車庫にして、会社や劇場まで行って、休憩時間にぶわぁぁぁぁっっっとこいで食べに行って帰ってくる、という作戦なのですっ!!
歩くよりも自転車の方がラクチンだろうなぁ、ちゃんと有酸素運動になるのかなぁ、と最初は不安でしたが、とにかくやってみることにしました。
かつて、ちょいといい自転車を買って会社の駐輪場にチェーンで結びつけておいたらタイヤを残してなくなっていた、ということがあったので、もう高い自転車はこりごり。中野駅北口のサイクルスポットというお店で「できるだけ安くて変速機が付いているママチャリをくださーい」とお願いしたら、なんと荷台とオートライトまで付いて25000円で購入。安いぜ、いぇーーーいっ!!
そこから会社まで、早くも遠回りして行っちゃいました。
が、やってみて、これはスゴイです。歩くよりもはるかに全身運動で、しかも歩いているとただただ暑いですが、自転車だと走っているときは風が当たるから快適快適っ!!……信号待ちの瞬間にぼとぼとぼとーーーっと汗がしたたるので、できるだけ信号がないルートを開発したりして。
最初は中野でやっていたのですけど、すぐに池袋での公演が始まったので、自転車をこいで新中野から池袋へ!!
変速機が付いているとは言えママチャリなので(荷物があるので、カゴと荷台がないと困るのです)、できるだけ坂のないルートを、ということで、まず北へ北へと上ります。
東京って、都心に近づくほどアップダウンが激しくなるのです。「山の手」という言葉があるとおり、西の方から流れてくる川のところが谷になっていて、ところどころに手のように台地が伸びているのです。が、谷になる手前、つまり中野から北に行って練馬あたりまでは、まだ川が細いので平地に近いのですね。
以前は車を運転してよく通っていた道なので、だいたいわかる、というわけで、一気に西武新宿線を越え、目白通りを越えたあたりから東へ。ほとんど坂はなく行けました。そして、東へ東へと向かい、山手通りを越え、池袋の北口の歩行者&自転車用地下道を抜けて、サンシャイン劇場へっ!!……何キロ走ったかわかりませんが、約50分で到着しました。
気持ち良かったですよーっ。車と違って、一方通行の路地も走れるし、狭い駅前の道とかも突っ込んでいけるし。もちろん、スピードは出しませんけど。
そして、到着したときには全身びしょびしょ。気持ちいーーーっ!!
こりゃいいや、ってことで、もう、ほとんど毎日、池袋からサンシャイン劇場まで、大塚経由で行ったり、雑司ヶ谷・護国寺経由で行ったりと、遠回りのし放題。油断すると、池袋と目白の間の高低差はデカイので大変なことになります。一度、高田馬場まで行ったら、帰りは泣きそうでした……。
で、休憩時間のたびに、歩きだとちょっと難しかったところまでちゃちゃーっと走っていく、ってことを繰り返して、なんと悲願の「池袋東口のラーメン店全店制覇」を達成いたしましたっ!!どこまでを「ラーメン店」と呼ぶか、という定義の問題もあるのですが、それまでに食べてきたところを含めれば約70軒。今公演だけで、●●軒(←食べログで数える)は行ったと思います。
いやーーー、バカですねーーーっ!!
ほんとに、僕、辛いことやキツイことは大嫌いなんですが、ラーメンのためならなんでもできる、ってところがほんとにバカです。おそらく、もうちょい自転車に慣れてくれば、今度は池袋西口や、ラーメン天国である早稲田・高田馬場もうまいルートを見つけて出張しちゃおうか、と目論んでおります。が、いやいかん、基本は、サンシャイン劇場にお芝居を観に来てくださる皆さんのためのグルメマップを作りたい、というのもあるわけですので、やはり、東口のまたなんらかのお店をしらみつぶしにしていこうかな、と思います。
あ、もちろん地元・府中でも同じことをやっていて、休みの日は前日がどんなに遅くても9時起床。スパッと起きて、食べログの地図検索を利用して自転車で行けそうな範囲の美味しそうなラーメン屋(←なんでここまで好きなんだろう……)を探し、スタート。お昼ちょい前に着くのがコツ。行列店だったら、たいてい11時開店ですから開店前に行きます。
現在、武蔵小金井、国分寺北口、西国分寺、中河原、分倍河原、東府中、是政、なんてところまで攻撃中っ!!
チャリだと、歩きと違って、「遠くまで来過ぎちゃった……。帰りが気が遠くなるぅぅぅ……」というアホなことがあまり無いので、安心です。が、40分以上こいでいると尾てい骨が痛くなりますな、ママチャリは。今度、座席用のクッションを買おうと思いながらまだ買ってないんですが。
ところが、このチャリ生活には問題が。
東京は、もう、亜熱帯気候になってしまい、「ゲリラ豪雨」と呼ばれる強烈なにわか雨が突然来るようになってきたのですね。なので、おサイフとかハードディスクが入ったバッグと一眼レフを持っているので、濡らしてしまったら大変なことになります。
そこで、僕の自転車の荷台には、常にゴミ袋が入っておりまして。ぽつぽつ来たら、荷物をまるごとその中に入れて、大急ぎで駐輪できる場所にダッシュする、という手法を取っております。
が、実は、今夏の池袋暮らしでは、一度しかそのゴミ袋は使いませんでした。
なぜか。
……予防策を取ったからです。
「予防策って、ゲリラ雷雨って天気予報も間に合わないくらいにいきなり来るからゲリラって言うんでしょ?!」と思われたあなた。ちっちっちっちっ。(←人差し指を立てて左右に振りながら)
今、携帯の有料サービス「ウェザーニュース」が熱いんです。
「ウェザーニュース……天気予報?気象庁でしょ?」と思ったあなた。ちっちっちっちっ。
なんと、天気予報を仕事にしている、世界最大の民間の気象情報会社が「株式会社ウェザーニューズ」。そこのウェブサイト&携帯サイトが、「ウェザーニュース」なのです。
JRの新型車両のテレビで時々やっている天気予報はここのコンテンツですよーん。
で、実は「ゲリラ雷雨」という言葉は、この会社の天気予報が元ネタ。すごいですねー。
そのウェザーニュースで、去年2008年から始まったのが、「ゲリラ雷雨メール」。と同時に、「ゲリラ雷雨防衛隊員」が募集されまして。で、僕は実はその隊員なのです。
これは、ゲリラ雷雨が来そうな雲を発見したら、携帯で写真を撮って防衛隊に送ると、それがサイトに掲載され、ウェザーニュースの専門家がそれらを逐一プロの目でチェックして、本当に来そう、と判断した場合に「ゲリラ雷雨メール」を、その地域の人たちに送る、というシステムなのです。
……本当に、参加している、みんなの役に立っている、と実感しちゃうんですよぉ……。
そして毎晩、体長から「本日の振り返り」というメールが届き、「退院諸君、本日も空の監視ご苦労であった」みたいな隊長からっぽいメールが届き、その日の反省や新知識や隊員の功績を称えるページへのリンクが付いていたりするのです。
いやーーー、まさか気象をエンターテインメントにしてしまうなんて、誰も思いつかなかったことですね。
しかも、まさに、みんなで力を合わせてゲリラ雷雨の被害を未然に防ごうと本気で思っている会社なんて、世の中にここしかありませんってば。
……と、話が長くなりましたが、そういうわけで僕はゲリラ雷雨防衛隊員でもあるので「降りそう」な雲と風に敏感なのです。
この「降りそうな雲と風」について語り始めると本が一冊書けそうなので書きませんが……。
逆に、「このくらいの雲なら、あと15分は大丈夫だな」という判断もできるので、降られずにほぼひと月の池袋自転車生活を終えることができたのでした。
その日の天気を知っておくことは、興行をやっている人間にとっては当然の感性だと思うのですけど、自転車生活によって、より一層その感度が上がった、という感じでしょうか。
ただ情報を利用するだけではなくて、自分も提供することで知識を得ることができ、感性を磨くことができるわけですから。
この夏は、チャリと池袋東口のラーメンとゲリラ雷雨防衛隊と新選組で駈け抜けた熱い夏でしたっ!!……て、まだ終ってないっつーのっ!!
……ちなみに、僕のチャリは、名古屋公演行きの大道具のトラックに載せてもらっちゃいましたっ!!
宅配便とかで送ろうとしたらすんごい値段になるから現地で買った方が安い、って感じなのですけど、劇団公演の大道具に比べたら、チャリなんて微々たるものですし、芝居に自転車が出てきたと思えばなんてことないわけですからねっ!!(←でも私物でしょっ?!)……ごめんなさい、舞台監督の矢島さん……。
というわけで、行き慣れた名古屋・名鉄ホール、大阪・シアターBRAVA!でも、ホテルと劇場の行き来の「チャリで遠回りしながらラーメン屋さん巡り大作戦」で体重62.5kg、正常血糖値維持を続けていきたいと思いますっ!!
僕はものすごく飽きっぽい性格で、実は、自分で会社を始めてからは、自宅から会社までの定期券を買ったことが無いのです。
なぜならば、毎日違うルートで行きたいから。
たとえば、京王線・府中駅徒歩15分の自宅から、地下鉄丸ノ内線・新中野駅徒歩1分の会社まで行くのに、最も安いルートを使うとすれば京王線で府中→新宿、丸ノ内線で新宿→新中野、というのがあたりまえ。が、飽きっぽい僕は、新宿から中央線で中野に出て歩いたり、バスに乗ってみたり。
かと思うと、府中からバスで国分寺に出て、そこから中央特快で中野に出て歩いてみたり。
または、普通の快速で荻窪で降りて丸ノ内線に乗ってみたり。
ひどいときは、京王線の笹塚で降りてバスで新中野まで行った、なんてことも……!!
帰りなんてもっとすごくて、中野新橋まで歩いてわざわざ丸ノ内線の支線に乗ったり、高円寺まで歩いて中央線で帰ったり、新井薬師まで歩いて西武新宿線で帰ったり……!!国分寺や武蔵小金井の駅から歩いたり、東府中や府中を通り越して次の駅の分倍河原まで行ったりと、もう、アホとしか言いようがありません。
交通費がかかってしょうがないわけですが、こればっかりは性分なもので、やめられません。
が、そのおかげで、普通のルートだったら府中と新宿と新中野しか知らないままだったと思いますが、バリエーションとして国分寺と中野が追加されたのです。何のバリエーションか?……はい、僕、もともと「街」が大好きなのです。
以前は乗り物でのルートばかりの開発だったわけですが、去年(2007年)からは「歩き」という交通手段が生まれたので、どんどん「開発」はひどくなっていきました。
特に府中駅近辺に関しては、タテヨコすべての路地に何があるかをほとんど記憶しておりますし、中野駅南口から会社までのルートも、徒歩30分圏内はほとんど歩きました。
そして、池袋から劇場までのルートも歩きつくし、昨年の春は「池袋駅からサンシャイン劇場まで桜が4回楽しめるルート」なんていうのも開発してしまいまして、いやー、楽しいったらありゃしません。
その「歩く」時に、4月から始めた「食べログ」のレビューを書くために、美味しそうなお店の写真を撮ってきたりもします。つまり、歩くことと食べることと写真を撮ることとがすべて連動している、というわけです。
が、ついに、もうサンシャイン劇場での約50分ほどの休憩時間の間に、歩いて行って、食べて、戻ってくる、ということができる範囲のラーメン屋さんを、今年の春でほぼ食い尽くしてしまったのです……。会社のある新中野も、やはりそうなんです……。
そこで。
なんと僕は必殺技を思いついてしまいました。
「中野で自転車を買う」。
つまり、中野駅や池袋駅の近くの駐輪場を車庫にして、会社や劇場まで行って、休憩時間にぶわぁぁぁぁっっっとこいで食べに行って帰ってくる、という作戦なのですっ!!
歩くよりも自転車の方がラクチンだろうなぁ、ちゃんと有酸素運動になるのかなぁ、と最初は不安でしたが、とにかくやってみることにしました。
かつて、ちょいといい自転車を買って会社の駐輪場にチェーンで結びつけておいたらタイヤを残してなくなっていた、ということがあったので、もう高い自転車はこりごり。中野駅北口のサイクルスポットというお店で「できるだけ安くて変速機が付いているママチャリをくださーい」とお願いしたら、なんと荷台とオートライトまで付いて25000円で購入。安いぜ、いぇーーーいっ!!
そこから会社まで、早くも遠回りして行っちゃいました。
が、やってみて、これはスゴイです。歩くよりもはるかに全身運動で、しかも歩いているとただただ暑いですが、自転車だと走っているときは風が当たるから快適快適っ!!……信号待ちの瞬間にぼとぼとぼとーーーっと汗がしたたるので、できるだけ信号がないルートを開発したりして。
最初は中野でやっていたのですけど、すぐに池袋での公演が始まったので、自転車をこいで新中野から池袋へ!!
変速機が付いているとは言えママチャリなので(荷物があるので、カゴと荷台がないと困るのです)、できるだけ坂のないルートを、ということで、まず北へ北へと上ります。
東京って、都心に近づくほどアップダウンが激しくなるのです。「山の手」という言葉があるとおり、西の方から流れてくる川のところが谷になっていて、ところどころに手のように台地が伸びているのです。が、谷になる手前、つまり中野から北に行って練馬あたりまでは、まだ川が細いので平地に近いのですね。
以前は車を運転してよく通っていた道なので、だいたいわかる、というわけで、一気に西武新宿線を越え、目白通りを越えたあたりから東へ。ほとんど坂はなく行けました。そして、東へ東へと向かい、山手通りを越え、池袋の北口の歩行者&自転車用地下道を抜けて、サンシャイン劇場へっ!!……何キロ走ったかわかりませんが、約50分で到着しました。
気持ち良かったですよーっ。車と違って、一方通行の路地も走れるし、狭い駅前の道とかも突っ込んでいけるし。もちろん、スピードは出しませんけど。
そして、到着したときには全身びしょびしょ。気持ちいーーーっ!!
こりゃいいや、ってことで、もう、ほとんど毎日、池袋からサンシャイン劇場まで、大塚経由で行ったり、雑司ヶ谷・護国寺経由で行ったりと、遠回りのし放題。油断すると、池袋と目白の間の高低差はデカイので大変なことになります。一度、高田馬場まで行ったら、帰りは泣きそうでした……。
で、休憩時間のたびに、歩きだとちょっと難しかったところまでちゃちゃーっと走っていく、ってことを繰り返して、なんと悲願の「池袋東口のラーメン店全店制覇」を達成いたしましたっ!!どこまでを「ラーメン店」と呼ぶか、という定義の問題もあるのですが、それまでに食べてきたところを含めれば約70軒。今公演だけで、●●軒(←食べログで数える)は行ったと思います。
いやーーー、バカですねーーーっ!!
ほんとに、僕、辛いことやキツイことは大嫌いなんですが、ラーメンのためならなんでもできる、ってところがほんとにバカです。おそらく、もうちょい自転車に慣れてくれば、今度は池袋西口や、ラーメン天国である早稲田・高田馬場もうまいルートを見つけて出張しちゃおうか、と目論んでおります。が、いやいかん、基本は、サンシャイン劇場にお芝居を観に来てくださる皆さんのためのグルメマップを作りたい、というのもあるわけですので、やはり、東口のまたなんらかのお店をしらみつぶしにしていこうかな、と思います。
あ、もちろん地元・府中でも同じことをやっていて、休みの日は前日がどんなに遅くても9時起床。スパッと起きて、食べログの地図検索を利用して自転車で行けそうな範囲の美味しそうなラーメン屋(←なんでここまで好きなんだろう……)を探し、スタート。お昼ちょい前に着くのがコツ。行列店だったら、たいてい11時開店ですから開店前に行きます。
現在、武蔵小金井、国分寺北口、西国分寺、中河原、分倍河原、東府中、是政、なんてところまで攻撃中っ!!
チャリだと、歩きと違って、「遠くまで来過ぎちゃった……。帰りが気が遠くなるぅぅぅ……」というアホなことがあまり無いので、安心です。が、40分以上こいでいると尾てい骨が痛くなりますな、ママチャリは。今度、座席用のクッションを買おうと思いながらまだ買ってないんですが。
ところが、このチャリ生活には問題が。
東京は、もう、亜熱帯気候になってしまい、「ゲリラ豪雨」と呼ばれる強烈なにわか雨が突然来るようになってきたのですね。なので、おサイフとかハードディスクが入ったバッグと一眼レフを持っているので、濡らしてしまったら大変なことになります。
そこで、僕の自転車の荷台には、常にゴミ袋が入っておりまして。ぽつぽつ来たら、荷物をまるごとその中に入れて、大急ぎで駐輪できる場所にダッシュする、という手法を取っております。
が、実は、今夏の池袋暮らしでは、一度しかそのゴミ袋は使いませんでした。
なぜか。
……予防策を取ったからです。
「予防策って、ゲリラ雷雨って天気予報も間に合わないくらいにいきなり来るからゲリラって言うんでしょ?!」と思われたあなた。ちっちっちっちっ。(←人差し指を立てて左右に振りながら)
今、携帯の有料サービス「ウェザーニュース」が熱いんです。
「ウェザーニュース……天気予報?気象庁でしょ?」と思ったあなた。ちっちっちっちっ。
なんと、天気予報を仕事にしている、世界最大の民間の気象情報会社が「株式会社ウェザーニューズ」。そこのウェブサイト&携帯サイトが、「ウェザーニュース」なのです。
JRの新型車両のテレビで時々やっている天気予報はここのコンテンツですよーん。
で、実は「ゲリラ雷雨」という言葉は、この会社の天気予報が元ネタ。すごいですねー。
そのウェザーニュースで、去年2008年から始まったのが、「ゲリラ雷雨メール」。と同時に、「ゲリラ雷雨防衛隊員」が募集されまして。で、僕は実はその隊員なのです。
これは、ゲリラ雷雨が来そうな雲を発見したら、携帯で写真を撮って防衛隊に送ると、それがサイトに掲載され、ウェザーニュースの専門家がそれらを逐一プロの目でチェックして、本当に来そう、と判断した場合に「ゲリラ雷雨メール」を、その地域の人たちに送る、というシステムなのです。
……本当に、参加している、みんなの役に立っている、と実感しちゃうんですよぉ……。
そして毎晩、体長から「本日の振り返り」というメールが届き、「退院諸君、本日も空の監視ご苦労であった」みたいな隊長からっぽいメールが届き、その日の反省や新知識や隊員の功績を称えるページへのリンクが付いていたりするのです。
いやーーー、まさか気象をエンターテインメントにしてしまうなんて、誰も思いつかなかったことですね。
しかも、まさに、みんなで力を合わせてゲリラ雷雨の被害を未然に防ごうと本気で思っている会社なんて、世の中にここしかありませんってば。
……と、話が長くなりましたが、そういうわけで僕はゲリラ雷雨防衛隊員でもあるので「降りそう」な雲と風に敏感なのです。
この「降りそうな雲と風」について語り始めると本が一冊書けそうなので書きませんが……。
逆に、「このくらいの雲なら、あと15分は大丈夫だな」という判断もできるので、降られずにほぼひと月の池袋自転車生活を終えることができたのでした。
その日の天気を知っておくことは、興行をやっている人間にとっては当然の感性だと思うのですけど、自転車生活によって、より一層その感度が上がった、という感じでしょうか。
ただ情報を利用するだけではなくて、自分も提供することで知識を得ることができ、感性を磨くことができるわけですから。
この夏は、チャリと池袋東口のラーメンとゲリラ雷雨防衛隊と新選組で駈け抜けた熱い夏でしたっ!!……て、まだ終ってないっつーのっ!!
……ちなみに、僕のチャリは、名古屋公演行きの大道具のトラックに載せてもらっちゃいましたっ!!
宅配便とかで送ろうとしたらすんごい値段になるから現地で買った方が安い、って感じなのですけど、劇団公演の大道具に比べたら、チャリなんて微々たるものですし、芝居に自転車が出てきたと思えばなんてことないわけですからねっ!!(←でも私物でしょっ?!)……ごめんなさい、舞台監督の矢島さん……。
というわけで、行き慣れた名古屋・名鉄ホール、大阪・シアターBRAVA!でも、ホテルと劇場の行き来の「チャリで遠回りしながらラーメン屋さん巡り大作戦」で体重62.5kg、正常血糖値維持を続けていきたいと思いますっ!!
PR
二日酔い防止には、実は「ハイチオールC」が効きますっ!!
「しみ・そばかす」で有名なハイチオールCですが、なんと「効能・効果」に堂々と「二日酔い」が入っているのですっ!!
学生時代以来、愛用しているお薬でしたっ!!
そして、肝機能が弱ってるんぢゃねぃの?と思った時に近所の行きつけの薬屋さんと話していたら……。
僕「なんか、肝機能が弱ってる気がするんですよぉ」
薬屋さん「今、ヘパリーゼとレバウルソっていう二つが人気があるんですが、どっちがどっち、と言えないのですよ」
僕「あっ、レバウルソ、の方には、効能に堂々と“脂肪肝”があるじゃないですかっ!!」
薬屋さん「そうなんですけど、成分はほぼ同等なんです。こっちが効く、っておっしゃる方が両方にいらっしゃいますねぇ」
……とのこと。
今、とりあえずヘパリーゼを飲んでますが、これがなくなったらレバウルソ、行ってみます。
……てゆーか、飲み過ぎ注意が先でしょっ?!
「しみ・そばかす」で有名なハイチオールCですが、なんと「効能・効果」に堂々と「二日酔い」が入っているのですっ!!
学生時代以来、愛用しているお薬でしたっ!!
そして、肝機能が弱ってるんぢゃねぃの?と思った時に近所の行きつけの薬屋さんと話していたら……。
僕「なんか、肝機能が弱ってる気がするんですよぉ」
薬屋さん「今、ヘパリーゼとレバウルソっていう二つが人気があるんですが、どっちがどっち、と言えないのですよ」
僕「あっ、レバウルソ、の方には、効能に堂々と“脂肪肝”があるじゃないですかっ!!」
薬屋さん「そうなんですけど、成分はほぼ同等なんです。こっちが効く、っておっしゃる方が両方にいらっしゃいますねぇ」
……とのこと。
今、とりあえずヘパリーゼを飲んでますが、これがなくなったらレバウルソ、行ってみます。
……てゆーか、飲み過ぎ注意が先でしょっ?!
先日、次回公演の稽古開始記念飲み会の翌日水曜日の明け方5時前、強烈な吐き気を催してトイレに駆け込みました。それから数時間、下痢と嘔吐の繰り返し。
……これ、実は、かつては毎年1年に1度はあった、僕の持病(?)である「急性胃腸炎」なのです。過去、2度ほど、救急車のお世話になったこともあり、やはり2度ほど、1週間の入院をさせられたこともあるくらいなのでして……。
そのたびに、もう二度とこんなところに来るもんか、と誓うのですが、学ばないんですねぇ、僕って。
去年は1年間節制の生活だったので全く胃腸炎にはならなかったのですが、節制とは言いながらも、食べることを節制するかわりに、蒸留酒を飲むことと、タバコを吸うことだけは許してあげてきたのです。
で、この急性胃腸炎の症状が現れるのは、いつも決まって公演が終わってホッとしたとき。決して、公演前や公演中などの忙しいときにはならないのです。だからきっと心因性なものなのでしょうね。
公演が終わってホッとした瞬間に、身体が「うらぁぁぁっ!!いい加減に休みやがれぇぇぇっ!!」と強制的に自ら終了しちゃう、という感じのように思えます。
で。
急性胃腸炎当日は、嘔吐が落ち着くまではおちおち寝ていられません。「来たっ!!」と思ったらすぐにトイレに走らないとまき散らしてしまいますから。
もっとも、前の日に食べた分なんて、2回目くらいの嘔吐で全て出し尽くしていますので、その後に出てくるのは、水分補給で飲んでいた水とかお茶とか。
嘔吐って、ものすごいエネルギーがいるんですよねぇ。汗だくになります。
で、ベッドにぶっ倒れていると、また来て、の繰り返しで、だんだん間隔が長くなっていって、昼前には落ち着いて、ようやく熟睡していました。
気がついたら夕方。
発熱もしていて、朝は39度越え。これ、胃腸炎にまだ慣れていない最初の頃はびっくりしたのですけど、要するに胃腸内が炎症を起こしているので、そいつらを押さえるべく白血球が戦ってくれている、というわけなのですね。
そんなわけで、丸一日寝ていて、翌日、総合病院に行きました。
受付で問診票を渡されたので、真面目に書きました。
「症状」の欄の「下痢」と「嘔吐」に○をしてから、近くに「咳」という項目があり、そう言えばここ2ヶ月くらい咳がおさまらないんだよなぁ、と、ふと思い立って「ついでに診てもらっちゃおう」と、「咳」にも○をしておきました。
そうしたら。
案内されたのが、呼吸器科。
CTとレントゲンを撮って、お医者さんからチェックが入ったのが「肺気腫(タバコの吸いすぎ)が始まってますねぇ」「肝臓が脂肪肝(お酒の飲み過ぎ)になりつつありますねぇ」ってこと……。わぁぁぁん、腸炎で来たのにぃぃぃぃ…………。
というわけで、せっかく糖尿病を克服しても、その先にまだまだ敵は待っていた、というオチでした……。
……これ、実は、かつては毎年1年に1度はあった、僕の持病(?)である「急性胃腸炎」なのです。過去、2度ほど、救急車のお世話になったこともあり、やはり2度ほど、1週間の入院をさせられたこともあるくらいなのでして……。
そのたびに、もう二度とこんなところに来るもんか、と誓うのですが、学ばないんですねぇ、僕って。
去年は1年間節制の生活だったので全く胃腸炎にはならなかったのですが、節制とは言いながらも、食べることを節制するかわりに、蒸留酒を飲むことと、タバコを吸うことだけは許してあげてきたのです。
で、この急性胃腸炎の症状が現れるのは、いつも決まって公演が終わってホッとしたとき。決して、公演前や公演中などの忙しいときにはならないのです。だからきっと心因性なものなのでしょうね。
公演が終わってホッとした瞬間に、身体が「うらぁぁぁっ!!いい加減に休みやがれぇぇぇっ!!」と強制的に自ら終了しちゃう、という感じのように思えます。
で。
急性胃腸炎当日は、嘔吐が落ち着くまではおちおち寝ていられません。「来たっ!!」と思ったらすぐにトイレに走らないとまき散らしてしまいますから。
もっとも、前の日に食べた分なんて、2回目くらいの嘔吐で全て出し尽くしていますので、その後に出てくるのは、水分補給で飲んでいた水とかお茶とか。
嘔吐って、ものすごいエネルギーがいるんですよねぇ。汗だくになります。
で、ベッドにぶっ倒れていると、また来て、の繰り返しで、だんだん間隔が長くなっていって、昼前には落ち着いて、ようやく熟睡していました。
気がついたら夕方。
発熱もしていて、朝は39度越え。これ、胃腸炎にまだ慣れていない最初の頃はびっくりしたのですけど、要するに胃腸内が炎症を起こしているので、そいつらを押さえるべく白血球が戦ってくれている、というわけなのですね。
そんなわけで、丸一日寝ていて、翌日、総合病院に行きました。
受付で問診票を渡されたので、真面目に書きました。
「症状」の欄の「下痢」と「嘔吐」に○をしてから、近くに「咳」という項目があり、そう言えばここ2ヶ月くらい咳がおさまらないんだよなぁ、と、ふと思い立って「ついでに診てもらっちゃおう」と、「咳」にも○をしておきました。
そうしたら。
案内されたのが、呼吸器科。
CTとレントゲンを撮って、お医者さんからチェックが入ったのが「肺気腫(タバコの吸いすぎ)が始まってますねぇ」「肝臓が脂肪肝(お酒の飲み過ぎ)になりつつありますねぇ」ってこと……。わぁぁぁん、腸炎で来たのにぃぃぃぃ…………。
というわけで、せっかく糖尿病を克服しても、その先にまだまだ敵は待っていた、というオチでした……。
今でも、「1日3食、完食無し」は基本的に守っています。
「基本的に」というのは、あまりにも美味しそうなお菓子の差し入れをいただいた時や、食事時間がまだまだ遠いのにおなかが減って減ってクラクラしそうになるときがあって、そういう時にはおせんべい1枚、とかを食べて気を紛らわせるようにしております。
胃が小さくなったのと同時に、舌も胃も辛いものや刺激物に過敏になってしまいまして、あれほど好きだった激辛関係も受け付けません。
以前はどうしてこんなに辛いものを平気で食べていたんだろう、と不思議になるほど。
あと、美味しくないものを受け付けなくなってきてしまって、せっかく入ったお店で半分も食べずに出てきてしまう、なんてことも。
ラーメンもしょっちゅう食べるのですが、「普通盛り」を一人前はほとんど食べられません。よっぽどおいしいと感じた場合はいけることもあるのですが、それほどでもない場合にはすぐに満腹になってしまいます。
また、ずーっと以前に購入したデジタル歩数計も毎日ポケットに入れています。「歩く」のは、いまだに大好き。
忙しいときでも、8000歩から12000歩、時間に直せば20分から30分は歩かないと気が済みません。時間が取れるときには15000歩以上いっちゃいます。
腹筋も毎晩やっておりまして。
同じことを毎日続けることができない、飽きっぽい性格の僕なので、新技を開発しました。
「ライダーキック」。
ベッドに横になりながら、天井方面60度ぐらいの角度で片足をぴーんと伸ばし、もう片方の足を曲げて、心の中で「ライダーキィィィィィックっ!!」と叫びながら、両側に交互にキックするのです。それを、十数回やると飽きるので、今度は別な技。
「シンクロ」。
シンクロナイズドスイミングの選手になったつもりで、両足をぴーんと伸ばして両側や前後に開いてみたり、くるくる回してみたり。これを続けてへとへとになってくると、今度はまた別な技。
「すけきよ」。
むかーしの角川映画「犬神家の一族」の名場面、すけきよさんが湖にさかさまになって両足を微妙な角度に広げたままになってる、ってところを再現。
これをやるときは、背中に手を当てて、ほとんど肩を付けた逆立ち状態。それに飽きたらシンクロ、ライダーキック、と交互に続けていくのです。
合間合間にストレッチを入れて、15分ぐらいはやり続けます。
と、こんなテキトー腹筋を続けているうちに、体脂肪率が11〜12、内臓脂肪値も5あたりでキープしながら、体重だけが62.5〜63.5のあたりに増えてきました。3月から比べると、1.5kgくらいアベレージが増えているのですけど、なんとその分、「筋肉量」も増えておりまして。
いやー、驚きです。筋肉って、付くんですねぇ。
贅肉ではないことは、ウェストサイズが変わらないまま、腰にくびれができてしまってきて、おなかの両サイドに筋ができるようになってしまった、というところからわかります……。すごいなー、人間って。
あ、あと、ふくらはぎと太股が太くなってきているようで、細いジーンズを穿くとウェストはゆるいのに足がパンパンになってしまうようになってきました。まぁ、毎日これだけ高速歩行していれば足も育ちますわなぁ……。
先日測った血糖値も、空腹時が92、食後2時間が130。
健康値ですねぇ……。おかしいなぁ……。いや、いいんですけど。
今日は久しぶりに糖分の固まりと言われるカレーライスを食べてしまいました。なので、明日の朝の血糖値の計測が楽しみです。
あとは、心配があるとすれば中性脂肪ですかね。
お酒は、焼酎を中心にけっこう飲みますので……。
「基本的に」というのは、あまりにも美味しそうなお菓子の差し入れをいただいた時や、食事時間がまだまだ遠いのにおなかが減って減ってクラクラしそうになるときがあって、そういう時にはおせんべい1枚、とかを食べて気を紛らわせるようにしております。
胃が小さくなったのと同時に、舌も胃も辛いものや刺激物に過敏になってしまいまして、あれほど好きだった激辛関係も受け付けません。
以前はどうしてこんなに辛いものを平気で食べていたんだろう、と不思議になるほど。
あと、美味しくないものを受け付けなくなってきてしまって、せっかく入ったお店で半分も食べずに出てきてしまう、なんてことも。
ラーメンもしょっちゅう食べるのですが、「普通盛り」を一人前はほとんど食べられません。よっぽどおいしいと感じた場合はいけることもあるのですが、それほどでもない場合にはすぐに満腹になってしまいます。
また、ずーっと以前に購入したデジタル歩数計も毎日ポケットに入れています。「歩く」のは、いまだに大好き。
忙しいときでも、8000歩から12000歩、時間に直せば20分から30分は歩かないと気が済みません。時間が取れるときには15000歩以上いっちゃいます。
腹筋も毎晩やっておりまして。
同じことを毎日続けることができない、飽きっぽい性格の僕なので、新技を開発しました。
「ライダーキック」。
ベッドに横になりながら、天井方面60度ぐらいの角度で片足をぴーんと伸ばし、もう片方の足を曲げて、心の中で「ライダーキィィィィィックっ!!」と叫びながら、両側に交互にキックするのです。それを、十数回やると飽きるので、今度は別な技。
「シンクロ」。
シンクロナイズドスイミングの選手になったつもりで、両足をぴーんと伸ばして両側や前後に開いてみたり、くるくる回してみたり。これを続けてへとへとになってくると、今度はまた別な技。
「すけきよ」。
むかーしの角川映画「犬神家の一族」の名場面、すけきよさんが湖にさかさまになって両足を微妙な角度に広げたままになってる、ってところを再現。
これをやるときは、背中に手を当てて、ほとんど肩を付けた逆立ち状態。それに飽きたらシンクロ、ライダーキック、と交互に続けていくのです。
合間合間にストレッチを入れて、15分ぐらいはやり続けます。
と、こんなテキトー腹筋を続けているうちに、体脂肪率が11〜12、内臓脂肪値も5あたりでキープしながら、体重だけが62.5〜63.5のあたりに増えてきました。3月から比べると、1.5kgくらいアベレージが増えているのですけど、なんとその分、「筋肉量」も増えておりまして。
いやー、驚きです。筋肉って、付くんですねぇ。
贅肉ではないことは、ウェストサイズが変わらないまま、腰にくびれができてしまってきて、おなかの両サイドに筋ができるようになってしまった、というところからわかります……。すごいなー、人間って。
あ、あと、ふくらはぎと太股が太くなってきているようで、細いジーンズを穿くとウェストはゆるいのに足がパンパンになってしまうようになってきました。まぁ、毎日これだけ高速歩行していれば足も育ちますわなぁ……。
先日測った血糖値も、空腹時が92、食後2時間が130。
健康値ですねぇ……。おかしいなぁ……。いや、いいんですけど。
今日は久しぶりに糖分の固まりと言われるカレーライスを食べてしまいました。なので、明日の朝の血糖値の計測が楽しみです。
あとは、心配があるとすれば中性脂肪ですかね。
お酒は、焼酎を中心にけっこう飲みますので……。